スポーツ

第12回浦安ボッチャ大会 浦安オープン

第12回浦安ボッチャ大会 浦安オープン

ボッチャの楽しさを実感できる機会として、市内在住・在勤の健常者まで参加募集

 浦安中央ライオンズクラブは11月12日、創立30周年記念イベントして「第12回浦安市民ボッチャ大会 浦安オープン」を開催する。

 ボッチャとは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者または同程度の四肢重度機能障がい者のためのスポーツで、パラリンピックの正式種目となっている。昨年開催された東京2020パラリンピック競技大会でも、日本選手の活躍で、多くの人にボッチャの魅力が認知された。

 ルールは、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青それぞれのボール6球を投げたり転がしたり、ほかのボールに当てたりして、いかに近づけるかを競う。

 本年は例年と形式を変え、参加対象を市内在住・在勤の健常者まで拡大。健常者、障がい者の枠を超えて、コミュニケーションが創出できるようにする。さらに、体験ブースを設置し、より多くの市民にボッチャの楽しさが実感できる機会を設けるとしている。

◆開催日 11月12日
◆会場 浦安市運動公園総合体育館 バルドラール浦安アリーナ
◆競技スケジュール 9時15分:受付、9時45分~:開会式、10時10分~:競技、16時30分~:表彰式・閉会式
◆競技種目 ダブルスクラスのみ(トーナメント方式)先着32組
◆参加資格 重度障がい者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者、知的障がい者で市内に在住または通学・通勤している人、市内在住・在勤の健常者 ※必ず2人1組で応募を
◆参加費 1人500円(弁当・飲み物および障害保険料含む。介助者も負担)※当日に支払いを。体験のみは無料
◆申し込み 以下の宛先へ郵送またはFAX、E―mailで。
宛先:〒279―0004浦安市猫実1ノ19ノ36、浦安商工会議所会館1階、浦安中央ライオンズクラブ事務局へ。 FAX: 047(350)0729、E-mail: lions.u@jcom.home.ne.jp
◆問い合わせ 申し込み同様、郵送またはFAX、E―mailで

広告画像

関連記事

  1. うらやすの人(19): プリオベッカ浦安、谷口和司代表 うらやすの人(19): プリオベッカ浦安、谷口和司代表
  2. 春季市民体育大会 テニス(シングルス)開催 春季市民体育大会 テニス(シングルス)開催
  3. ディズニーミュージカル「美女と野獣」 舞浜アンフィシアターで開幕 ディズニーミュージカル「美女と野獣」 舞浜アンフィシアターで開幕…
  4. ブリオベッカ浦安 新監督に都並敏史(つなみ さとし)氏就任 ブリオベッカ浦安 新監督に都並敏史(つなみ さとし)氏就任
  5. 大みそかはオールナイト営業! 元日午前0時に「舞浜新春福袋」を販売 イクスピアリ 大みそかはオールナイト営業! 元日午前0時に「舞浜新春福袋」を販…
  6. 柔道県中学新人大会 東海大浦安、団体と個人6階級優勝の快挙 柔道県中学新人大会 東海大浦安、団体と個人6階級優勝の快挙
  7. 第6回浦安市写真展 第6回浦安市写真展
  8. 新フロア誕生記念 お得な宿泊プラン グランドニッコー 東京ベイ 舞浜 新フロア誕生記念 お得な宿泊プラン グランドニッコー 東京ベイ …

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP