教育

ニューノーマル時代到来!これからの地域社会の牽引者となるために

講  師: 平 将明 衆議院議員

 現職の衆議院議員としてご活躍中で、青年会議所OBでもある、平将明氏を講師に迎え、新型コロナウイルスによりもたらされたニューノーマルな時代に求められるイノベーションについて講演をしていただきます。そして、浦安市において、若い世代を中心にこれからの社会について考える場を提供したいと思います。

日  時:2021年3月26日(金)19:00~21:00(入室18:30 ~)
開催方法: オンライン会議アプリ「Zoom」を利用します。開催前日までに、登録者にIDとパスワード、配信用のURLをご連絡します。
参加費:無料


下記のグーグルフォームからお申し込み下さい。
https://docs.google.com/forms/d/1atkD5CN96jFiy4THkLYZ997DWfC63t9CT7Mx8piUxvA/edit

問い合わせ先
公益社団法人浦安青年会議所 共創拡大交流委員会
委員長 柳 毅一郎
TEL : 050-3397-5393
E-MAIL : 2021kakudai@urayasu-jc.net

広告画像

関連記事

  1. 第31回わんぱく相撲浦安場所 市内の小学生力士310人が熱戦 第31回わんぱく相撲浦安場所 市内の小学生力士310人が熱戦
  2. 「生きることと幸せ」 明海大で人口学会シンポ 「生きることと幸せ」 明海大で人口学会シンポ
  3. 「SDGsってなに? 」市民活動センターで展示 「SDGsってなに? 」市民活動センターで展示
  4. また給食を中止 異物混入の恐れで また給食を中止 異物混入の恐れで
  5. 全国学校給食週間 給食に「べか焼きそば」 全国学校給食週間 給食に「べか焼きそば」
  6. うらじょグルメ(9) 心地良い空間で食事と生酒を堪能 串と水炊 旬や うらじょグルメ(9) 心地良い空間で食事と生酒を堪能 串と水炊…
  7. 第12回セーフティー コンサート 約800人の市民が演奏を満喫 第12回セーフティー コンサート 約800人の市民が演奏を満喫
  8. 水を浄化する自然のシステム "干潟" 水を浄化する自然のシステム “干潟”

新着記事

  1. 気軽に楽しむオペラの世界 8月26日27日に浦安で公演 「コジ・ファン・トゥッテ」
  2. 「浦安三社例大祭」を8年ぶり開催 来年6月14~16日 待ち焦がれたパワーを神輿渡御にぶつける
  3. パーク内での滞在時間を有効に活用できる 待ち時間短縮の無償パス導入 東京ディズニーリゾート
  4. 浦安の小中学校に特別ラグビーボール寄贈
  5. 納涼盆踊り大会 浦安小校庭で開催

株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
ウクライナの平和のために奏でるショパンの名曲 ~瀬田敦子チャリティコンサート in 久我山教会~

PAGE TOP