文化

「国際平和デー」に「平和の鐘」鳴らす

 国連が定めた「国際平和デー」の9月21日、浦安市の大蓮寺で「平和の鐘」が打ち鳴らされた。

 午後0時半から、内田悦嗣市長や大蓮寺の江口隆定住職、市民らが世界の恒久平和を願って鐘をついた=写真。内田市長は「この鐘の音色を聞き、世界平和についての思いを新たにした」と語った。

 大蓮寺の鐘楼は江戸時代に建立された。鐘は戦時中の昭和18年、金属供出で一時、姿を消した。戦後、檀家が基金を積み立て昭和26年、再鋳。今も午前11時に“時の鐘”を鳴らしている。

 江口住職は「平和を象徴する鐘だ。戦争がないよう、祈りを込めて鐘をついていく」とあいさつした。

 また、オリエンタルホテル東京ベイ、浦安ブラントンホテル東京ベイ、ヒルトン東京ベイではチャペルの鐘が鳴り響いた。

広告画像

関連記事

  1. ハロウィーン向けグッズ&メニュー勢ぞろい イクスピアリ ハロウィーン向けグッズ&メニュー勢ぞろい イクスピアリ
  2. 「浦安の漁撈用具3」刊行 浦安市博物館 「浦安の漁撈用具3」刊行 浦安市博物館
  3. 20・21日に 市民まつり 20・21日に 市民まつり
  4. 中央図書館がリニューアルオープン 中央図書館がリニューアルオープン
  5. 日本ルイ・アームストロング協会設立30周年 “感謝の集い” ジャ…
  6. 乗合屋形船 運航再開 乗合屋形船 運航再開
  7. 大好きなミニーマウスに想いを伝えよう! 「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」開催 大好きなミニーマウスに想いを伝えよう! 「ミニー・ベスティーズ・…
  8. 特別な日をより楽しむ グッズ&メニュー登場 イクスピアリ 特別な日をより楽しむ グッズ&メニュー登場 イクスピアリ

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP