経済

ヒルトンが2社と覚書締結 サステナブル・シーフード調達を通じて持続可能性の向上を目指す

 「ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区(以下、ヒルトン)」は10月27日、シーフードレガシーとUMITO Partners(ウミト・パートナーズ)とともに、サステナブル・シーフードの調達を通じて持続可能性の向上を目指すための協働パートナーシップに関する覚書を締結した。

左から、シーフードレガシー代表取締役社長・花岡和佳男、ヒルトン日本・韓国・ミクロネシア地区代表・ティモシー・ソーパー、UMITO Partners 代表取締役社長・村上春二

 サステナブル・シーフードとは、養殖や生態系に配慮した漁業などによって調達された海産物のこと。乱獲などで海洋資源の枯渇が危惧される中、現在最も注目されている食材だ。

 この覚書によって、ヒルトンが調達したい認証水産物や認証取得を目指す漁業・養殖プロジェクトなどの情報をシーフードレガシーと共有。シーフードレガシーは、これらの水産物をヒルトンに紹介したり、ヒルトンが調達したい商品企画の情報を生産者に提供するなど情報基幹の役割を果たす。UMITO Partnersは、両社が生産現場に訪問したい場合、実現できるように協力し、生産現場の情勢や動向の情報を共有する役割を担う。

 ヒルトンはこれらの協働を通して、サステナブル・シーフードの調達比率を現在の約20%から2022年までに25%以上とする目標を掲げている。

 また、26、27日の2日間にわたり、ヒルトンの全チームメンバーを対象とした「ヒルトン F&Bマスターズ2021」日本決勝大会が開催され、サステナブル・シーフードを取り入れた料理の技術や創造性を競った。

 覚書締結の前には、「サステナブル・シーフード・セミナー」が行われ、世界の海の現状と懸念事項、今後の企業や消費者のあるべき姿などについて説明があり、参加者は知識を深めた。

広告画像

関連記事

  1. デリス タルト&カフェ 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピアリ デリス タルト&カフェ 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピア…
  2. 花嫁花婿を運ぶ令和最初の「嫁入り舟」境川に浮ぶ 花嫁花婿を運ぶ令和最初の「嫁入り舟」境川に浮ぶ
  3. 10月31日に「市民まつり」開催 10月31日に「市民まつり」開催
  4. 第30回東京ベイ浦安シティマラソン 第30回東京ベイ浦安シティマラソン 例年どおりの大会は困難 オン…
  5. プリンセスがモチーフ 華やかな客室が登場 東京ディズニーランドホテル プリンセスがモチーフ 華やかな客室が登場 東京ディズニーランドホ…
  6. 雅なおとな時間「雅の会」アートのような書き物体験 ~浦安ブライトンホテル東京ベイ 雅なおとな時間「雅の会」アートのような書き物体験 ~浦安ブライト…
  7. 謹賀新年 謹賀新年
  8. 創業150年以上続く老舗の神輿がお出迎え 夏休みを家族で楽しもう ホテルオークラ東京ベイ 創業150年以上続く老舗の神輿がお出迎え 夏休みを家族で楽しもう…

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP