その他

編集後記(うらやす情報 vol.71)

編集後記

 5月の天気は異常でした。震えるような寒さと猛烈な風に豪雨。そうかと思うと、熱射病にかかった人も多かったひどい暑さ。このような狂ったとしか言えない天気に、体調を崩された人もいたことでしょう。

 そのような中、恒例の行事はいつも通り実施されました。とりわけ「浦安春まつり」は、様々なイベントで市内外の人たちを歓ばせてくれました。

 境川では、「嫁入り舟」にあでやかな花嫁と花婿が乗船。周りの人たちに結婚をお披露目し、祝福を受けられました。浦安に伝わる素敵な風習です。

 この「嫁入り舟」で感じたのは、天候はどうあれ、元気に、心に残るような生活、暮らしを送りたいということです。

広告画像

関連記事

  1. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.125)
  2. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.127)
  3. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.83)
  4. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.61)
  5. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.85)
  6. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.91)
  7. 「うらやす情報」の軌跡(上)
  8. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.57)

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP