経済

「観光」学ぶ交流会 明海大 首都圏13大から70人

 海外からの訪問客が急増している中、明海大学浦安キャンパスで5月20日、日本学生観光連盟(学観連)主催の交流会が開かれ、首都圏13大学から「観光」に関心をもつ約70人の学生が参加した。学観連は、大学の垣根を超えて、観光を学ぶ学生同士の学びのネットワークを構築している。

「観光」学ぶ交流会

学生と各国の旅行担当者らが交流した

 明海大学からは同連盟所属の「観光研究サークル」の学生8人(ホスピタリティ・ツーリズム学部)が出席。今回の交流会は従来の「学生交流」に「観光に関する学び」の要素を加えての開催となった。
 開催校代表であいさつした明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部長の内苑孝美教授は「学生時代から国内だけでなく海外にも出かけましょう」と呼びかけた。

 日本旅行業協会(JATA)を通じて参加を呼びかけた5つの国・地域(ニューカレドニア観光局、中国駐東京観光代表処、マカオ観光局、ウエールズ政府、フランス観光開発機構)による個別セミナーも実施。参加した学生たちは各国・地域の情報に熱心に聴き入り、現地に行ってみたい気持ちを高めていた。

 後半は学内レストランで、学観連の学生と各国・地域の担当者がさらに交流と親睦を深めた。学観連顧問の宍戸学教授( 日本大学国際関係学部)、同顧問の中井延美准教授(明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部)が講評して交流会を終えた。

広告画像

関連記事

  1. ディズニーシーに新ポート 「ファンタジースプリングス」 5/21に起工式を開催、工事スタート ディズニーシーに新ポート 「ファンタジースプリングス」 5/21…
  2. 10月22、23日 千葉県最大級飲食イベント 浦安バル街開催 10月22、23日 千葉県最大級飲食イベント 浦安バル街開催
  3. ディズニーランド 花火を再開 ディズニーランド 花火を再開
  4. 令和4年度 浦安市敬老会 1757人が出席、保育園児の遊戯鑑賞等を楽しむ 令和4年度 浦安市敬老会
    1757人が出席、保育園児の遊戯…
  5. 第22回 浦安市民まつり開催 訪れた市民などで賑う 第22回 浦安市民まつり開催 訪れた市民などで賑う
  6. “光の乱舞„交通公園でホタル狩り 5月連休明けにも “光の乱舞„交通公園でホタル狩り 5月連休明けにも
  7. 「浦安アートプロジェクト」ワークショップ開催 ポンプ場から未来を創造しよう―新しい姿に変容させる 「浦安アートプロジェクト」ワークショップ開催
    ポンプ場から…
  8. 子どもたちの読書活動推進のため「子ども図書館」(仮称)整備計画進行 子どもたちの読書活動推進のため「子ども図書館」(仮称)整備計画進…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP