その他

編集後記(うらやす情報 vol.118)

 身体に感じる気温が、日に日に暖かくなってきました。ただ、温暖化のせいなのでしょうか、猛烈な風が吹いたり、雨も例年の「春雨」のような降り方ではなく、激しさを感じさせました。

 さて、浦安市は令和3年4月に市制施行40周年でしたが、コロナ禍で記念行事が延期されてきました。また県は今年、誕生150周年を迎え、東京ディズニーランドが開業40周年と、記念する年が重なりました。これからもお祝いの行事が続きます。素敵ですね。

 そのような年に、県議選や市議選などの選挙が繰り広げられました。市民にとっては、近年にない「節目の年」になったと思います。

 今年は、花粉の飛び交う量や中国からの黄砂の飛来が多かったようです。コロナウイルスも、まだ収まっていませんし、マスクを手放すことはできませんね。気を付けて生活しましょう。

広告画像

関連記事

  1. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.74)
  2. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.113)
  3. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.122)
  4. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.69)
  5. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.119)
  6. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.108)
  7. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.65)
  8. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.83)

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP