経済

ヒルトンが2社と覚書締結 サステナブル・シーフード調達を通じて持続可能性の向上を目指す

 「ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区(以下、ヒルトン)」は10月27日、シーフードレガシーとUMITO Partners(ウミト・パートナーズ)とともに、サステナブル・シーフードの調達を通じて持続可能性の向上を目指すための協働パートナーシップに関する覚書を締結した。

左から、シーフードレガシー代表取締役社長・花岡和佳男、ヒルトン日本・韓国・ミクロネシア地区代表・ティモシー・ソーパー、UMITO Partners 代表取締役社長・村上春二

 サステナブル・シーフードとは、養殖や生態系に配慮した漁業などによって調達された海産物のこと。乱獲などで海洋資源の枯渇が危惧される中、現在最も注目されている食材だ。

 この覚書によって、ヒルトンが調達したい認証水産物や認証取得を目指す漁業・養殖プロジェクトなどの情報をシーフードレガシーと共有。シーフードレガシーは、これらの水産物をヒルトンに紹介したり、ヒルトンが調達したい商品企画の情報を生産者に提供するなど情報基幹の役割を果たす。UMITO Partnersは、両社が生産現場に訪問したい場合、実現できるように協力し、生産現場の情勢や動向の情報を共有する役割を担う。

 ヒルトンはこれらの協働を通して、サステナブル・シーフードの調達比率を現在の約20%から2022年までに25%以上とする目標を掲げている。

 また、26、27日の2日間にわたり、ヒルトンの全チームメンバーを対象とした「ヒルトン F&Bマスターズ2021」日本決勝大会が開催され、サステナブル・シーフードを取り入れた料理の技術や創造性を競った。

 覚書締結の前には、「サステナブル・シーフード・セミナー」が行われ、世界の海の現状と懸念事項、今後の企業や消費者のあるべき姿などについて説明があり、参加者は知識を深めた。

広告画像

関連記事

  1. 東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」開業日が決定! 東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」開…
  2. OLC、イクスピアリと シャイニングアークスがパートナーに OLC、イクスピアリと シャイニングアークスがパートナーに
  3. 浦安小さな旅(15) 「高洲」 浦安小さな旅(15) 「高洲」
  4. I feeling α 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピアリ I feeling α 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピ…
  5. 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート 100万人キャンドルナイト 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート 100万人キャンドルナイト
  6. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  7. 夫婦で「電話 de 詐欺」防ぐ 3人に署長感謝状を贈呈 夫婦で「電話 de 詐欺」防ぐ 3人に署長感謝状を贈呈
  8. 東京ディズニーリゾート 春のプログラムで「うさたま大脱走」4月1日スタート 東京ディズニーリゾート 春のプログラムで「うさたま大脱走」4月1…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP