経済

浦安観光コンベンション協会 臨時総会を開催

 浦安観光コンベンション協会(桑田幸一会長)の2020年度・第11期臨時総会が3月24日午後3時から浦安商工会議所大会議室で開かれた。

 日本政府観光局によると、コロナ禍により2020年度の訪日外国人旅行者は、前年比87.1%減の411万6000人で、1964年以降、最少となっている。

 浦安市内でも東京ディズニーランド・ディズニーシーの休園や入園制限により、同施設はもとよりホテルなど観光業界はこれまで経験したことのない大きな打撃、損失を受けている。

 2021年度活動方針は、引き続き感染予防対策が講じられる中、感染状況や国、千葉県が行う観光振興施策、事業と共に「WITHコロナ、AFTERコロナ」を踏まえて観光事業の推進が図れるように、また、「街を市民を明るくしたい」を念頭に各種事業に取り組んでいくこと。

 具体的には、「浦安の魅力発信事業」では、乗合屋形船に対する支援、観光PR動画を市内外のさまざまな場所で、機会を捉えて活用していくほか、イルミネーションやイベントマルシェなどを活用してにぎわいの創出に取り組む。

 「受入環境整備事業」においては、アフターコロナを見据え、新浦安駅前のマーレに多言語翻訳機を設置して、今後のインバウンド対応に向けて運用を行う。

 「教育旅行誘致事業」では、市内各ホテルが参画する浦安教育旅行誘致協議会を中心に、積極的な誘致活動を展開する。

 「コンベンション誘致事業」については、ちば国際コンベンションビューローなどと連携を図りながら、国際級ホテルの立地優位性を引き続きPRし、国際会議の誘致に取り組んでいく。

 「自主事業」では、ふるさと納税をした人に贈られる電子感謝券発行を通じ、観光振興に結びつくよう、効果的なPR活動に取り組んでいく。

 さらに、オリンピックやパラリンピック、浦安三社祭りの動向を踏まえ、関係者・関係団体と連携を図りながら、事業推進に取り組んでいくことなどが合議された。

広告画像

関連記事

  1. 令和7年迎春 幸せ願って初詣 令和7年迎春 幸せ願って初詣
  2. 見中に帰ろう大同窓会!! ふたたび 見中に帰ろう大同窓会!! ふたたび
  3. 浦安市の公共施設再開 浦安市の公共施設再開
  4. 浦安市が東京藝術大学と連携して「浦安アートプロジェクト」を開始 浦安市が東京藝術大学と連携して「浦安アートプロジェクト」を開始
  5. 「おとぎ話のお城」をテーマにしたコンセプトルーム 51室をオープン サンルートプラザ 東京 「おとぎ話のお城」をテーマにしたコンセプトルーム 51室をオープ…
  6. うらじょグルメ(43) 新スタイルの贅沢バイキング「中国料理 花閒(かかん)」 うらじょグルメ(43) 新スタイルの贅沢バイキング「中国料理 花…
  7. 立体駐車場、使用開始 市役所3時間半無料 立体駐車場、使用開始 市役所3時間半無料
  8. うらじょグルメ(15) 趣向を凝らした和食が味わえる 志摩家 うらじょグルメ(15) 趣向を凝らした和食が味わえる 志摩家

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP