文化

浦安市民ミュージカル「シンデレラ」 3・11文化会館で上演

公演に向け稽古も追込み

 「もうちょっと感情をこめて…」。3月11日午後3時(開場2時半)から浦安市文化会館で上演される市民ミュージカル「シンデレラ」。半年間の稽古も追い込みに入り、ヒロイン役の河原杏奈さん(20)ら61人の “市民俳優” は、演出などを担当する劇団「東少」(東京・渋谷)の源紀さんに叱咤激励されて新年早々からリハーサルを繰り返している。

市民ミュージカル リハーサル

本番を間近にリハーサルに励む出演者たち=1月13日撮影

 9回目を迎えた市民ミュージカル(市教委主催、うらやす財団共催)には、昨年夏の公募に応じた小
学3年以上から70歳代までの市内在住、在勤、在学者が参加している。練習日は9月から12月までは毎週日曜。1月からは同土曜、日曜と回数を増やしてラストスパート。
 こうした体験を経て劇団員になったり、NHKの「歌のおにいさん」に選ばれたりした人もいることから、ミュージカル俳優を目指している人もいる。
 「シンデレラ」はこれまでにも映画化されたり、舞台で上演されたりしているおなじみの題材。今回は源紀さんのオリジナル作品で、2幕、2時間15分で上演する。

 1月13日、本番と同じ文化会館大ホールで行われたリハーサルの一部を紹介する。
 源紀さんの指導で昼食休憩をはさみ10時から5時まで、めったに立てない大ホールの舞台で稽古に励んだ。
 王子がお城を出て、領民たちの生活ぶりを視察する場面。王子に花を捧げようとした少女が転び、泣きじゃくる。母親のせりふに「やわらかく包み込むように」、王子がびっくりして「あっ」と声をあげる間の取り方…など、源紀さんの指導がつづいた。

【あらすじのさわり】
 ある国の王様のお城で、王子の結婚相手を選ぶ舞踏会が開かれることに―。しかし、舞踏会に行けないシンデレラがかまどの前でホウキと踊っていると、かまどから魔法使いが現れ、台所のカボチャが素敵な馬車になり、シンデレラもドレス姿に変身。ガラスの靴を履いて舞踏会へ。王子と踊っていたシンデレラは魔法が解ける12時の鐘に、片方の靴を残してお城を後に…。
    ◇
 入場料は千円(全席指定)。【問】市文化会館 でんわ353・1121。

広告画像

関連記事

  1. ギタリスト・渡辺香津美が 4・13 音楽ホールでコンサート ギタリスト・渡辺香津美が 4・13 音楽ホールでコンサート
  2. イクスピアリ 開業18周年 多くのイベント イクスピアリ 開業18周年 多くのイベント
  3. 新浦安イルミネーション 点灯式を開く 新浦安イルミネーション 点灯式を開く
  4. 大好評フェアの第二弾!「ストロベリースイーツ&ベーカリー」 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 大好評フェアの第二弾!「ストロベリースイーツ&ベーカリー」 シェ…
  5. オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式 夢に向かうアスリートを激励 オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式 夢に向かうアス…
  6. カラフル&キュートなハロウィーン・スイーツ・ブッフェ グランドニッコー東京ベイ舞浜 カラフル&キュートなハロウィーン・スイーツ・ブッフェ グランドニ…
  7. 市民プラザがリニューアルオープン 市民プラザがリニューアルオープン
  8. 「国際平和デー」に「平和の鐘」鳴らす 「国際平和デー」に「平和の鐘」鳴らす

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP