教育

令和3年度原爆展 市民ホールで開催中

 令和3年度原爆展(市主催)は8月31日までの土曜、祝日を除く午前8時半から午後5時まで市庁舎1階市民ホールで開かれている。

 市が「非核平和都市宣言」をしていることから、平成14年から毎年、続けられている。

 今年は、広島の高校生が被爆者の話を聞いて描いた「原爆の絵」18点をはじめ、被爆後の惨状を伝える写真パネルなどが展示されている。

 小学生向けに、ペンギンのキャラクターが当時の広島や長崎の様子を解説し、クイズや豆知識で平和について学べるコーナーもある。

広告画像

関連記事

  1. 東京ディズニーシー(R) 日本のテーマパークで初! 「2022 アプローズ・アワード」受賞 東京ディズニーシー(R) 日本のテーマパークで初! 「2022 …
  2. 令和最初の成人式 19年連続 東京ディズニーランドで開催 令和最初の成人式 19年連続 東京ディズニーランドで開催
  3. 防災と美観上から 無電柱化動き出す 防災と美観上から 無電柱化動き出す
  4. まちプラ文化祭・市民活動フェスタwith 5/15(日)新緑の休日に多くの市民が参加 まちプラ文化祭・市民活動フェスタwith 5/15(日)新緑の…
  5. 海が広がり緑豊かな浦安市明海に先月7月12日、日本で8軒目のハイアットリージェンシーとなる「ハイアットリージェンシー東京ベイ」が開業した。 ハイアットリージェンシー東京ベイ 7月12日開業 心に響くアート…
  6. 後継者難の打開、起業家を増やすため 創業支援セミナーを実施 後継者難の打開、起業家を増やすため 創業支援セミナーを実施
  7. 新型コロナウイルスの夜間接種実施 新型コロナウイルスの夜間接種実施
  8. 浦安市郷土博物館展示室 リニューアルオープン 漁師町の歴史や伝統文化を紹介 浦安市郷土博物館展示室 リニューアルオープン 漁師町の歴史や伝統…

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP