行政

複合福祉施設「東野パティオ」がオープン

 浦安市内の福祉関連施設を集約した東野地区複合福祉施設「東野パティオ」が完成、11月1日に全面オープンした。市が福祉の拠点として東野1の学校給食センター跡地を利用し、総工費約43億3785万円で整備。障がい者向け通所施設のほかに、グループホームを備えているのが特徴だ。

障がい者が作業に通う「通所棟」。福祉団体向けの会議室などもある

 約1万7075平方メートルの敷地に、鉄筋コンクリート4階建て延べ床面積約3968平方メートルの「通所棟」と同3階建て約2001平方メートルの「居住棟」が建つ。

 「通所棟」には、障がい者が作業に取り組む、地域活動支援センターが設けられた。横になって休憩できる畳スペースや軽スポーツコーナーもあり、交流の場としても使える。市内でも人気のパンが焼かれるパン工房が2階にあるほか、福祉団体の活動向けに貸し出される会議室や調理実習室が整備されている。

 「居住棟」には、市原市の社会福祉法人「佑啓会」が運営する定員19人のグループホームや障がいがある児童向けの放課後等デイサービス施設が作られ、市川市内にあった、一時的に養育が困難になった児童を預かる「子育て短期支援事業所」が移転した。

 「東野パティオ」の名は公募で選ばれ、スペイン語で「中庭」の意味。誰でも気楽に訪れて利用できる、中庭のような施設を目指している。

広告画像

関連記事

  1. Wヴァイオリン&ピアノ「TSUKEMEN」ランチコンサートを開催 Wヴァイオリン&ピアノ「TSUKEMEN」ランチコンサートを開催…
  2. 後継者難の打開、起業家を増やすため 創業支援セミナーを実施 後継者難の打開、起業家を増やすため 創業支援セミナーを実施
  3. 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート 「七五三まるごと お祝いプラン」 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート 「七五三まるごと お祝いプラン…
  4. 1年で一番短い夜をキャンドルで楽しむ ホテルオークラ東京ベイ 1年で一番短い夜をキャンドルで楽しむ ホテルオークラ東京ベイ
  5. "ホテルランチ付き ★クリスマスコーディネート教室" でスキルアップ! “ホテルランチ付き ★クリスマスコーディネート教室&…
  6. 桜を市民に愛でて ソメイヨシノ植替え 桜を市民に愛でて ソメイヨシノ植替え
  7. 初詣も新型コロナウイルス 感染拡大防止を徹底 初詣も新型コロナウイルス 感染拡大防止を徹底
  8. 浦安高校が明海大学と連携協定締結 浦安高校が明海大学と連携協定締結

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP