文化

堀江の正福寺で 「盆はお寺で過ごさナイト」を開催

 浦安市堀江の正福寺で8月18日、異色のイベント「盆はお寺で過ごさナイト」が開催された。家族連れやお年寄り、若者たちが夏の夜を楽しんだ。

正福寺で行われたイベントには多くの市民が訪れた
スティールパンを演奏した渡辺明応さん

 夕暮れとともに境内には出店が並び、子供たちの人気を集めた。午後7時から松戸市在住の若き僧侶、渡辺明応さんがスティールパンを演奏した。

 この楽器はカリブ海の島国で生まれたもので、ドラム缶から作られた音階のある打楽器だ。渡辺さんは「キラッとした音がします」と語り、カリブ海の島国の民謡などを披露。最後にアンコールに応えて「上を向いて歩こう」を演奏し、大きな拍手を浴びた。  正福寺の田中貞真副住職は「明応君は音楽を通して仏の教えを伝えている」と紹介して、お盆にまつわる話を語りかけた。

 また、ドキュメンタリー「浦安魚市場のこと」が上映された。漁師町、浦安の面影を色濃く残していた浦安魚市場は今年3月、惜しまれつつ閉場したが、映画監督の歌川達人さんらが長期間にわたって閉場までの日々に密着し、店主らを取材した。さらに、懐かしい昭和の写真も探した。上映後、多くの市民が写真集を買い求めていた。

広告画像

関連記事

  1. グランドニッコー 東京ベイ舞浜 7月1日にオープン グランドニッコー 東京ベイ舞浜 7月1日にオープン
  2. COUNTRY CART 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピアリ COUNTRY CART 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピ…
  3. 注目の4店舗が仲間入り! イクスピアリ 注目の4店舗が仲間入り! イクスピアリ
  4. 浦安小さな旅(16) 写真特集「青べか物語」文庫本を携え ゆかりの地を散策 浦安小さな旅(16) 写真特集「青べか物語」文庫本を携え ゆかり…
  5. 今年の“おうちクリスマス”はテイクアウトで華やかに ホテルオークラ東京ベイ 今年の“おうちクリスマス”はテイクアウトで華やかに ホテルオーク…
  6. 和食作り体験交流会 留学生や高校生ら33人が参加 和食作り体験交流会 留学生や高校生ら33人が参加
  7. 夢中で外遊び満喫! うらっこまつり 夢中で外遊び満喫! うらっこまつり
  8. 好きなものを好みに合わせて「ネオ・ビストロ・ビュッフェ」2月28日(火)まで 好きなものを好みに合わせて「ネオ・ビストロ・ビュッフェ」2月28…

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP