行政

「日本一の図書館」 リニューアルへ

「日本一の図書館」 リニューアルへ

「日本一の図書館」として浦安市が誇る中央図書館は、昭和58年に現在の場所に開館して35年経った。

昨年時点の蔵書数は約111万冊で、人口一人当たりの年間貸し出し冊数は11.5冊と、国内でも有数の公立図書館だ。開館翌年は一人当たり11.4冊で、国内で初めて二桁の貸し出し数を記録。その後、蔵書数も増えて「日本一」といわれた。

平成元年に書庫棟を設け、現在は7カ所の公民館に設置されている分館、新浦安駅前プラザ図書サービスなどとネットワークを組んで図書サービスを行っている。

しかし、その中央図書館も開館から年月が経過したことから、老朽化が進み、今年度から来年度にかけてリニューアル工事を行うことにした。

市側では設備の改修やレイアウトを変えて、機能の充実を図りたいとしている。
工事により、年末の12月27日で一時休館となるため、利用者は工事期間中、分館を利用することになる。

広告画像

関連記事

  1. 市民プラザがリニューアルオープン 市民プラザがリニューアルオープン
  2. 新浦安駅前ライブカフェ「Mute」営業終了 最終日にジャズ演奏、感動的な夜となる 新浦安駅前ライブカフェ「Mute」営業終了 最終日にジャズ演奏、…
  3. 「よろずや十五夜」 イクスピアリ2階 オープン 「よろずや十五夜」イクスピアリ2階 オープン
  4. 浦安市職員の異動(令和7年4月1日付) 浦安市職員の異動(令和7年4月1日付)
  5. 「美浜公民館」がリニューアル 10月7日より利用が再開 「美浜公民館」がリニューアル 10月7日より利用が再開
  6. 浦安小さな旅(11) 写真特集「明海」緑豊かな美しい街を散策 冬から春にかけての季節を感じる 浦安小さな旅(11) 写真特集「明海」緑豊かな美しい街を散策 …
  7. J:COM 浦安 音楽ホール 条件付きで 窓口業務が再開 J:COM 浦安 音楽ホール 条件付きで 窓口業務が再開
  8. 浦安点描:安産祈願の狛犬 浦安点描:安産祈願の狛犬

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP