行政

33年1月から 上下水道料金徴収一元化

33年1月から 上下水道料金徴収一元化

 浦安市は、県水道局と上下水道料金の徴収一元化への協議を進めた結果、平成33年1月を目途に、上下水道料金の徴収一元化実施で合意した。この方式には市川、船橋、松戸、印西、白井の各市が参加する。

 この徴収一元化で、県水道局が上水道料金と、本市が実施している下水道使用料の徴収業務を一括して実施。約8万世帯の住民サービスの向上や市の事務改善などが図られる。

広告画像

関連記事

  1. 年頭のご挨拶 浦安市議会議長 宝 新 誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるように 年頭のご挨拶 浦安市議会議長 宝 新 誰もが住み慣れた地域で安心…
  2. シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル タイ旅行気分が味わえる「AROI Sheraton」開催 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル タイ旅行気分が味わ…
  3. 姉妹都市提携30周年 記念イベントを盛大に開催 姉妹都市提携30周年 記念イベントを盛大に開催
  4. 浦安市が一般会計予算を大幅に減額 浦安市が一般会計予算を大幅に減額
  5. うらじょグルメ(3) きっとリピートしたくなる! まぐろや 相馬水産 うらじょグルメ(3) きっとリピートしたくなる! まぐろや 相…
  6. 浦安市が東京藝術大学と連携して「浦安アートプロジェクト」を開始 浦安市が東京藝術大学と連携して「浦安アートプロジェクト」を開始
  7. 浦安高 文科省の コミュニティ・スクールに指定 浦安高 文科省のコミュニティ・スクールに指定
  8. ディズニーの買い物袋が有料化 ディズニーの買い物袋が有料化

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP