文化

郷土博物館企画展 漁師町浦安の漁撈

 浦安市郷土博物館は企画展「浦安の漁撈(ぎょうろう)―刺網漁―」を開催している。漁師町だった浦安の漁法をわかりやすく紹介している。5月25日まで

 浦安は大消費地の東京に近い。沖には豊かな漁場が広がっており、漁業が盛んだった。境川にはおびただしい舟が係留し、漁師たちが漁に出かけていた。

 刺網漁は網を海中に仕掛け、網にからんだ魚を捉える漁法だ。昭和40年代まで行われていた。郷土博物館に収蔵されている数々の刺網が展示されている。

 1隻の船に1~3人が乗り込み、漁を行う。網1枚を「1反」といい、それを何枚も繋げて漁をしていた。

 網目の大きさが魚の大きさに合っていると、頭がひっかかっている状態になり、簡単にはずれたという。

 クロダイは漁場の目印として設置した「ボンギ」の周辺に棲みつく習性がある。網をボンギの周辺に仕掛けて捕獲していたそうだ。

 クロダイは高級魚だ。漁師が直接、東京の市場に運んだこともあった。なかにはボンギ1本、ひとつの網で50匹をとった漁師もいたそうだ。開館時間は午前9時30分~午後5時。無料。

◇展示解説会

 5月11日午後2時30分~3時30分、担当学芸員と「漁村文化研究会」会員による展示説明会が開催される。定員30人。事前申し込み不要。直接会場へ。

【問い合わせ】郷土博物館047・305・4300

広告画像

関連記事

  1. 聖夜を彩る、スペ シャルなフレンチ のコースを 東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート 聖夜を彩る、スペシャルなフレンチのコースを 東京ベイ舞浜ホテル …
  2. 今日から実践!知って おきたい情報セミナー 今日から実践!知っておきたい情報セミナー
  3. 香港人気料理家グレース・チョイ氏が監修 香港フードフェア with Grace Choy シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 香港人気料理家グレース・チョイ氏が監修 香港フードフェア wit…
  4. 浦安小さな旅(11) 写真特集「明海」緑豊かな美しい街を散策 冬から春にかけての季節を感じる 浦安小さな旅(11) 写真特集「明海」緑豊かな美しい街を散策 …
  5. 4つのディズニーホテルで体験キャンペーン 「ソアリン:ファンタスティック・フライト」 4つのディズニーホテルで体験キャンペーン 「ソアリン:ファンタス…
  6. 東京ディズニーリゾート 40周年スペシャルパレード実施を決定 東京ディズニーリゾート 40周年スペシャルパレード実施を決定
  7. 秋晴れの中大いに盛り上がった ちゃりフェス in しんうらやす2018 秋晴れの中大いに盛り上がった ちゃりフェス in しんうらやす2…
  8. ホテルで園児が犬との触れ合い ホテルで園児が犬との触れ合い

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP