その他

編集後記(うらやす情報 vol.103)

編集後記

 年が明けて1カ月が過ぎました。空は晴れ上がり、明るい日が続いていますが、例年になく寒い日が多いです。

 おまけにコロナ禍は、感染力が強い「オミクロン株」に変異して、感染者が増え続けています。「百年に一度」ともいわれる世界的なウイルス感染です。医療業界は現在、治療薬の開発に追われていますが、まだ開発には至っていません。

 間もなく卒業を迎える小・中学生、小・中学校に入学を控えた子供たちにとって、これほど辛い年はないでしょうね。困ったものです。

 それでも浦安市のディズニーリゾートでの成人式は2年ぶりに実施され、多くの新成人が参加しました。その若者たちは「感謝したい」と喜びにあふれていました。素敵な笑顔ばかりでした。

 さて、市民生活も、そろそろ以前のようにマスクなしで送りたいものですね。

広告画像

関連記事

  1. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.113)
  2. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.122)
  3. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.117)
  4. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.124)
  5. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.79)
  6. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.114)
  7. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.108)
  8. 編集後記 編集後記(うらやす情報 vol.100)

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP