文化

「国際平和デー」に「平和の鐘」鳴らす

 国連が定めた「国際平和デー」の9月21日、浦安市の大蓮寺で「平和の鐘」が打ち鳴らされた。

 午後0時半から、内田悦嗣市長や大蓮寺の江口隆定住職、市民らが世界の恒久平和を願って鐘をついた=写真。内田市長は「この鐘の音色を聞き、世界平和についての思いを新たにした」と語った。

 大蓮寺の鐘楼は江戸時代に建立された。鐘は戦時中の昭和18年、金属供出で一時、姿を消した。戦後、檀家が基金を積み立て昭和26年、再鋳。今も午前11時に“時の鐘”を鳴らしている。

 江口住職は「平和を象徴する鐘だ。戦争がないよう、祈りを込めて鐘をついていく」とあいさつした。

 また、オリエンタルホテル東京ベイ、浦安ブラントンホテル東京ベイ、ヒルトン東京ベイではチャペルの鐘が鳴り響いた。

広告画像

関連記事

  1. 第6回 浦安市写真展 第6回 浦安市写真展
  2. 浦安小さな旅(10) 「舞浜」 浦安小さな旅(10) 「舞浜」
  3. 園児がルー大柴さんと“世界手洗いダンス” 園児がルー大柴さんと“世界手洗いダンス” イクスピアリ
  4. 秋季囲碁・将棋大会 愛好家たちが熱戦を繰り広げる 秋季囲碁・将棋大会 愛好家たちが熱戦を繰り広げる
  5. 浦安小さな旅(1) 「原風景を巡る」 浦安小さな旅(1) 「原風景を巡る」
  6. 多彩な趣向に子どもが夢中! 郷土博物館の体験講座 多彩な趣向に子どもが夢中! 郷土博物館の体験講座
  7. 大西・宇宙飛行士講演会 6/30 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートで 大西・宇宙飛行士講演会 6/30 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾー…
  8. 地元に愛されて27年 あらゆる年齢層が通う店 お好み焼き 若菜 うらじょグルメ(29) 地元に愛されて27年 あらゆる年齢層が通…

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP