経済

日本国の未来は(56) 米問題と奇抜な景気対策 富士屋商事社長 志田健司

 お米の小泉進次郎氏。
 沈黙の国会議員が多い中、頑張って見えるのは私だけではないですよね?
 良きも悪きも目に入ります。米の流通問題も暴露したし。

富士屋商事社長 志田健司
富士屋商事社長 志田健司

 私個人の見解ですけど、今回の米騒動は日本国民に反省という素晴らしい経験をさせて頂いたと考えています。
 なぜなら、少し前までは食品ロスの問題で国民が目にした大量の食品廃棄物。今回のことで大切に扱うことになり廃棄物を抑えることに成功したことでしょう。
 ところで政府はこの国の景気を良くしたいのでしょうか?景気を良くするにはまずは法人税、所得税をさげる。そして今話題の食品の消費税だけ0%。
 おいおい言うのは簡単だ、不足分はどうする?普通車クラスの自動車は新車価格で1000万円、高級車クラスで3000万円。
 法人税ダウンで経費購入できる。中古市場は活発になり、物を大切にする文化へ。
 また、不動産の場合は新築物件でサイズの小さいファミリー住宅の場合は現在の消費税の税率と一緒。サイズが大きくなったり、その建築物で収入を得たりする建物の場合の新築建物に関しては20%。
 衣類は何か日本人は余計に多く持っているような気がしますのでそこにも20%。
 その他の贅沢な衣服に関しては30%。
 そもそも議員さんが周囲を気にしていたら全く解決できません。
 国民に現金を配る本当に無策だらけの国会議員さん。小泉氏には奇抜な景気対策を、周りを気にせずに行ってもらいたいものです。
 田中角栄氏もどちらかといえば奇抜でしたね。
 小泉進次郎さん、着眼点を大きくワイドに見て決して、今の多くの国会議員の様に自分自身を守る政治家だけにはなって欲しくないです。

広告画像

関連記事

  1. うらじょグルメ(46) コスパ抜群! 市民の憩いの店「倉一廊(そういちろう)」 うらじょグルメ(46) コスパ抜群! 市民の憩いの店「倉一廊(そ…
  2. 放課後やアフターファイブはイクスピアリに“よりみち”! 放課後やアフターファイブはイクスピアリに“よりみち”!
  3. イクスピアリに5月下旬 飲食エリアが誕生 イクスピアリに5月下旬 飲食エリアが誕生
  4. グルメイベント 「浦安バル街」今年も開催 グルメイベント 「浦安バル街」今年も開催
  5. まるで芸術品!パフェ・スワン"プリンシパル" さわやかな初夏の味わい 浦安ブライトンホテル東京ベイ まるで芸術品!パフェ・スワン"プリンシパル"
    さわやかな初…
  6. 公共施設などで キッチンカーの 利用が可能に 公共施設などでキッチンカーの利用が可能に
  7. 「イクスピアリ」に期間限定で ”サクラ ランタン ストリート” が初登場! 「イクスピアリ」に期間限定で ”サクラ ランタン ストリート” …
  8. 浦安商工会議所総会 創業者支援を充実 浦安商工会議所総会 創業者支援を充実

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP