文化

うらじょグルメ(5) こだわりの素材と手作りの料理に酔いしれる 古式手打ちうどん 藏

 住宅街の一角にある、隠れ家的なうどん屋さん。口コミでも話題の「藏」さんにお邪魔しました。ランチメニューの手打ちうどんの人気はもちろんのこと、今回はディナーメニューをご紹介します。

 船橋で8年、地元浦安に戻り7年という同店。うどんはブランド米「さぬきの夢」を100%使用、透明感のある細打ちの麺は、2日間熟成、さらに1日置き、注文が入ってから茹であげます。

 とにかく素材にこだわるご主人イチオシのお刺身は、鮮度が抜群! 船橋の網元「中仙丸」直送のクロダイやスズキ、タチウオなどがいただけます。炙りを加え、香ばしさもプラス。常連のヒロシさんいわく、「魚のプロが食べに来るほど」と、その味はお墨付きです。

 お得な夜のコースメニューは、お刺身の盛り合わせ、鍋(船橋港直送のお魚、または銘柄豚のしゃぶしゃぶ)、季節の一品、〆には自慢のうどんも付いて3千円と、大満足の内容です(どちらのコースも3日前までに人数分の予約を)。

 大人気の「スープカレーうどん」(ランチはサラダと温玉付き)は、スープに牛肉の切り落としや野菜の甘みが溶け出しスパイシーでクリーミーな味わい。残ったスープはリゾットにも。ワインは白赤各1種、純米酒は種類豊富で、自家製ベーコンなどと一緒に、ゆっくり味わうのもいいですね。

 夏の日差しも和らぐこの季節、風情のあるお店でちょっと一杯。さっそく今夜、寄ってみませんか。

浦安市今川4の2の8/新浦安駅北口徒歩14分(駐車場2台)/11時~14時、17時~21時/水・木曜定休/でんわ354―4747

特典:来店時に「うらやす情報」の記事持参で最初のドリンク1杯につき1つ、ご主人チョイスの一品サービス ※令和元年12月31日(火)までの営業日、ディナータイムのみ。 (電子版の画面提示の場合は10月8日(火)まで)

広告画像

関連記事

  1. 平成30年度 浦安景観 まちづくり表彰 平成30年度 浦安景観 まちづくり表彰
  2. 駐輪場利用申請 個人情報が漏洩 駐輪場利用申請 個人情報が漏洩
  3. 「ルミシア浦安舞浜」人生を愉しむ新しき舞台 「ルミシア浦安舞浜」人生を愉しむ新しき舞台
  4. みんなあつまれ! Happy Easter! サンルートプラザ東京 みんなあつまれ! Happy Easter! サンルートプラザ東…
  5. 夏をむじゃきに楽しむ 「ダッフィーのサニーファン」東京ディズニーシーで開催中 夏をむじゃきに楽しむ 「ダッフィーのサニーファン」東京ディズニー…
  6. 浦安小さな旅(8) 写真特集「新浦安」新緑が美しい 初夏のひととき 浦安小さな旅(8) 写真特集「新浦安」新緑が美しい 初夏のひと…
  7. 落語三銃師を開催 落語三銃師を開催
  8. 10月31日に「市民まつり」開催 10月31日に「市民まつり」開催

新着記事

  1. 新浦安駅前ライブカフェ「Mute」営業終了 最終日にジャズ演奏、感動的な夜となる
  2. 市内を舞台にしたドキュメンタリー映像作品 浦安市と東京芸術大学連携アートプロジェクト
  3. 浦安市議選説明会 27陣営が参加
  4. 浦安市青少年善行表彰
  5. 浦安D-ロックス 59対12の大差で快勝 リーグ戦前半を首位で折り返す

ダイニチグループ
ベアビル株式会社
株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
JAFS関東-アジア協会アジア友の会 (JAFS) は、貧困に苦しむアジアの村へ安全な水(井戸)を贈り、生活の自立を支援する国際協力NGOです

PAGE TOP