24、25日浦安図書館
懐かしのレコードで「ジャズ&クラシックナイト」コンサートを楽しみませんか―。浦安市中央図書館は8月24、25の両日、所蔵のLPレコードなどを活用したレコードコンサートを企画、市民に来場を呼びかけている。

ベートーベンのLPレコード(イメージ)
やわらかな音色が見直され、メーカーが生産を再開するなど、団塊の世代を中心に静かなブームになっているレコードとプレーヤー。
同図書館には約2000枚のLPレコードなどが所蔵されている。しかし、レコードを再生するプレーヤーが少ないことや、スマホなどの普及で簡単に最新の音源からダウンロードできるため、レコードを借りる利用者が激減しているのが現状という。
せっかくの貴重な音源で真夏の夜を楽しんでもらおうと企画されたのが、今回のイベント。24日がクラシック、25日がジャズ。時間はいずれも夜6時から8時。図書館に併設の軽食コーナー「ひだまりカフェ」を会場に、自販機のコーヒーでのどを潤しながら楽しんでもらう。座席は約40席だが、出入りは自由。
担当者は「初めての試みなので、所蔵レコードから何を鑑賞してもらうかを考えたい」という。